top of page
冬期講習 広告.png

2026年
また一歩、プロの世界に近づくために。。。

​プロの世界で行われている日々を体験してみよう。

​オーディション合格のその後…

劇団四季​研究生の1日とは

8時  食堂集合 研究生ミーティング

8:30 稽古場掃除開始

10:00 バレエレッスン開始

11:30 稽古場掃除~移動

11:45 呼吸法開始

12:30 お昼休憩

​13:00 3限目(日替わりレッスン)開始


 

このスケジュールを月曜から金曜まで続けて、半年で中間試験、1年後には期末試験

​その2つの試験を合格して晴れて入団となります。

つまりは研究生くらいのポテンシャルは持ってないと、そもそもそのあとの俳優生活は訪れないということ。




















今回の冬期講習では、技術レベルはそれぞれで良いのですが、
鍛えたいのは人間としての
俳優の器です。


研究生というレベル。。。
​みんなはクリアできますか?

 

弁図.png

​研究生に求められる
技能以外の力

ChatGPT Image 2025年10月4日 14_49_04.png

~ ​研究生対策冬期講習日程 ~

​2026年1月4日、5日、6日
3日間

​対象:劇団四季志望の小学生3年生以上

​~ タイムスケジュール ~

​1日目

8:30~集合 研究生ミーティング
​      
10:00~ バレエレッスン(初級)
11:45~ 呼吸法
12:30~ 昼休憩
​13:00~ 午後のレッスン      
    (ジャズダンス初級)

​自己紹介/リーダー決め/研究生ルール共有

​2日目

8:30~集合 研究生ミーティング
​      
10:00~ バレエレッスン(中級)
11:45~ 呼吸法
12:30~ 昼休憩
​13:00~ 午後のレッスン      
    (ジャズダンス中級)

連絡網、​前日の研究生に対する劇団からのフィードバック

​3日目

8:30~集合 研究生ミーティング
​      
10:00~ バレエレッスン(上級)
11:45~ 呼吸法
12:30~ 昼休憩
​13:00~ 午後のレッスン      
    (中間試験:ジャズダンス)

連絡網、​前日の研究生に対する劇団からのフィードバック

​+

​俳優総会

​通常は作品の売り上げや、今後の企画について俳優などに共有される時間ですが、この講習では試験結果とそれぞれの課題についてお話ししたいと思います。

年の初めにインストールする

​目標の具体的なイメージ。

​それがこの一年の道しるべになりますように。。。

ChatGPT Image 2025年10月9日 14_15_29.png
名称未設定のデザイン.png
名称未設定の�デザイン.png

商品がありません

bottom of page